俺の報告

RoomClipを運営するエンジニアの日報(多分)です。

ApacheユーザでPHPからsudo権限のシェルをたたく - 日報 #130

さて話すことないので、 お互い(?)のためにもさっさと終わらせましょう。 注意深く使用すればPHPスクリプトからシェルを叩くというのはとても強力です。 Apacheモジュールで起動したPHPスクリプトから叩ければなお可能性は広がります。 もちろんセキュリ…

意思決定フレームワークでいいのない? - 日報 #129

どんなレイヤーでも意思決定はありますよね。 戦略決定フェーズはもちろん、 実装フェーズでも意思決定の連続なわけです。 そして「よりよい」意思決定のためには、情報が必要です。 この意思決定に必要な情報の「適度な」量と質がイマイチ分かりません。 例…

CodeigniterのPDOドライバで安全にDB再接続 - 日報 #128

有名なフレームワークを使っていて、 なんか変だなぁと思う時は大体自分が変な時なんですが、 極稀に「やっぱり変だなぁ」ということもあります。 今日はそんな箇所があったので少しご報告。 バージョン2.2.1がリリースされ、さらに3.0もRCとなってにわかに…

PHPでの日付計算はDateTimeで - 日報 #127

コーディングしている最中に、 どこでストレスを感じますか? ストレスって言っても「こんな書き方しやがって!」的なものではなくて、 苦手意識というか、心理的ハードルが高くなる瞬間のことです。 例えば、僕は正規表現でのmatchパターンを書く時は結構ス…

td-agentのlogをslackで監視 - 日報 #126

続々と日本中から花粉が集まっております。 集合場所は俺の粘膜だそうで、 村を上げての大祭りです。 さて、本日はFluentd先生のお話。 せっかくfluentd使ってログ取得しているんだから、 td-agent自体のログもfluentdで回収したいものです。 というより、fl…

このポストは意味無いです。 - 日報 #125

この状態で花粉以外の話をしろという方が無理あるだろう。 薬の飲み過ぎで乾燥した上に、鼻をかみまくったせいで、 若干血の味の匂いがし始めた鼻腔の季節になりましたね。 嫌いじゃないですよ、鉄の匂い。 さて、本日はガチャガチャとタスクキルをしており…

MySQLでバージョン形式を認識する関数 - 日報 #124

花粉がどえらいことになっとるようです。 僕のCloudWatchはずーっとAlert出しっぱなしです。 対策は修正コードをpatchすればいいのですが、 このpatchは有効期限があって定期的な運用が必要になります。 だるいわぁ。。。 なんか大量の花粉対策薬を事前に腹…

PHPで手軽にページネーション サンプルコード - 日報 #123

ページネーションって面倒ですよね。 きっとよいプラクティスがあるはずですし、 色んなフレームワークに既に入っているものかと思います。 ですが、毎度毎度自分で書いている気がしますのは何故でしょうか。 なんか要求と合わない実装が多いんですよね、、…

季節とか変動要素っておしなべられないかね - 日報 #122

引き続き日々作業でございます。 特に報告することもないので、今日は形骸日報。 飼ってるインコのお千代さんが随分沢山フケを飛ばすようになりました。 季節の変わり目なんでしょうか。 僕の鼻がグチョグチョなのも季節のせいですしね。 前回も少し触れまし…

Product Advertising API の SOAPリクエスト aws:Client.RequiresSSL エラーについて - 日報 #121

さて金曜日になりました。 RoomClipは曜日変動が微妙にあるサービスなのですが、 想像しやすい事象とはいえ、中々この曜日変動というのは不思議なものだと感じます。 1週間というループが仮に10日だったら、10日なりの変動周期になっていただろうと考えると…

突発案件が多いとケアレスミスが増えますよ - 日報 #120

PHP

AM 3:30くらいの静寂が永遠だったらな、 なんて思う時点で腰が引けてますよね。 ここんところ突発案件ばかりでちょいとパッツパツでした。 全項目において知見が一応ありますので、 ゆるやかーに共有していければいいと思っています。 ということで、ここ3日…

Fluentdに巨大chunkがあって困っている - 日報 #119

非常に歯がゆい状況です。 現在複数のサーバからfluentdにてアクセスログのようなものをログサーバへ送信し、 受信したログサーバはS3経由でRedshiftにデータ送信をしておるのですが、 なぜだか分からない理由でログサーバからS3への送信が滞っておりました…

AWSでコスト計算する時はData Transfer Out Byteが重要です - 日報 #118

お金の話です。 AWSの。 一般的なアプリのサービスの場合、 サーバサイドのメインコストは下記の3つです。 RDS固定費 EC2固定費 S3固定費 転送料金 使っていれば大物コストになりうるのはRedshiftやDynamo、CloudSearchあたりだと思いますが、 まぁ一旦ここ…

ロジスティック方程式を使った適当な数値シミュレーショングラフを作ってみる - 日報 #117

最近めっきりと技術的な内容がなくなってきております。良くない傾向です。 作業的なコーディングをしなければならない時はもちろんありますが、 かといって新しい知識のインプットや、 試行錯誤のような脳の運動を絶やしてはならないわけです。 数値シミュ…

グロースハックはデータ観察が大事という当たり前のこと - 日報 #116

お休みを頂いておりました。 残念ながら、飽きたとかじゃないんです。 続きますよ、しつこくしつこく。 とか言っておきながら、休み明けで話すことがないので、 グロースハックとインコについて。 ウロコインコという南国の鳥を飼っているのですが、 僕はど…

管理・計画について、ボンヤリと - 日報 #115

管理や計画というのは何か、と最近よく考えます。 管理する、計画する、とは何をすることで、 何にコストを払い、 何を得ているのかが、しっかり分かっていないといけません。 しかしこれがなかなか、難しいようです。 うちのオフィスが入っているビルが全面…

広告ついて注意していること - 日報 #114

目がシパシパしますが、もう少しがんばりましょう。 今日は表題の通り、広告について。 もっと言うと、インターネット広告でも最も原始的な形式である、 バナー広告・いわゆる純広告について少し思うところを。 インターネット上にあるサイトAがありました。…

microインスタンスのCPU使用率はCloudWatchを信じろ - 日報 #113

解せぬ解せぬと思っていたことがようやく分りました。 嬉しい半面、異常に時間をロスしたことに地団ステップを踏まざるを得ません。 結論から先に書きます。 しかも箇条書きで。 t1.microのtopコマンドやvmstatでのCPU使用率は信じるな t1.microのCloudWatch…

MBAのバッテリーの交換数理 - 日報 #112

書きだそうとして書くことないことにジンワリ気づいたので、 さっさと終わらすパターンの日報にします。 僕のMac Book Airのバッテリーが、 交換修理という状態になってるのですが、 これって放置してたらまずいの? Now絶賛バッテリー起動中なんですが、特…

コーヒー好きになるためにやること - 日報 #111

飼ってるインコが「オハヨウ」と言うようになりました。 多分。 もしかしたら「おわあぁよ」かもしれませんが。 聞く人によっては「あぁあぁよ」かもしれませんが。 さくらでCDN構築、 SQSで大量安定即時Push送信などなど、 サーバサイドが慌ただしくなって…

SEO対策キーワードの難易度チェッカーを自作 - 日報 #110

寒いと肩凝りませんか? 寒い→なんかこわばる→ずっと肩に力が入る→肩こる 俺だけかな。 俺だけの特異体質だったら、やだな。 さて、本日は利尻昆布のお話を。 もとい、rishirikonbu.jpのお話を。 SEO対策にのぞむさい、 必ず戦略キーワードを選定するシーン…

Ubuntuの自動起動スクリプト制御 - 日報 #109

飼ってるインコからカレーの臭いがするんですが、 よくあることなんでしょうか。 不安なんでググりません。 さて、週の最初の月曜日ということもあるので、 本日は軽めの日報を。 Ubuntuにはchkconfigが標準で搭載されてないようです。 rc*.dを見ればいいだ…

日報 #108 - 疑問

ちょっと落ち込むくらい寒くなってきました。 腹の調子がよくなってからというもの、 またもバクバクと食いまくる毎日です。 本日はちょっと書くことないので、戯言を少し。 本当に少し。 スキップっていつ日本に伝わったのかね。 どこでスキップの動作って…

日報 #107 - AWSのEC2インスタンスのコア数を考慮しながらLoadAverageをきめる

また一段と寒くなりました。 2月には雪かもしれませんね。 弊社でもチラホラと体調を崩す人が増えてきました(俺含む)。 風邪って奴に完全な抵抗力を持つ日は来るのでしょうか… さて、本日はちょいとサーバサイドのお話。 コンピュータの負荷指標は色々あり…

日報 #106 - S3でリクエストの署名と認証

乾燥しておるようです。 毎年この時期というのは、寒いし乾燥してるしインフルエンザも流行るしで、 病気リスクの高い時期なわけです。 その割に大事なイベントが多い時期でもあるわけです。 受験とか特に。 ちなみに僕は浪人時のセンター試験当日にインフル…

日報 #105 - 数値目標とかそのへん

フットサルやってきました。 あんだけ動いても寒いのだから、あんまり動かないのが正解なんでしょうね。 でもやっぱり体を動かすとスッキリするものです。 齢三十にして筋肉痛を楽しみに寝るなんて思いもよりませんでしたが。 さて、本日の日報は数値目標と…

日報 #104 - EC2料金早見表とか

日々めまぐるしいですね。 2015年も始まったばかりというのにもう歳月にケツをつかれているような、 そんな狭苦しい気分です。 もう少しおおらかに、とはいえビッとした感じで仕事をしてきたいですね。 相反することを同時に言って「とはいえ」とかいう適当…

日報 #103 - ネットワークカードとか仮想ネットワークとかその辺

いやしかし本気で胃腸の調子が悪いです。 ずーっと白湯を飲んで、ちょっとうどん(1/4玉くらい)をすすった程度で、 それ以上入りません。 一体どうしたことでしょう、僕の体は。 腐った卵を半熟で食ったせいかなぁ… さて、本日の日報はVPC、というか仮想ネ…

日報 #102 - iPhoneのパケットキャプチャ

すげぇ休みました。 俺ですら「このブログ終わったのか」と思うくらい。 でもグジグジとやるんですよ。 熱が出たりと不調続きでございますが、 今週は今日から出社したので懲りもせず日報いきましょう。 本日の話題は「iPhoneのパケットキャプチャ」です。 …

日報 #101 - 適当にいきましょう

さて性懲りもなく今年も日報が始まります。 色々と反省するつもりでしたが、 面倒臭ぇな と思ったので今まで通りとにかく書き続けてみようと思います。 ですが、もう少しだけ振り返りしやすいように、カテゴリも付けていこうと思います。 このポストは「形骸…